オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
ひとり暮らしの断捨離

投稿日:2017年11月03日 更新日:2021年03月30日

断捨離を一人暮らしで実践するには?

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

簡単そうで意外と難しいのが一人暮らしの断捨離です。

誰にも見られていないからか緊張感も薄く、最後まで断捨離をできないとまた数日たてば部屋が汚れてきてしまう。こんな風に悩んでいる人も多いようです。

そこで今回は、断捨離を一人暮らしで実践するための方法すべてについてご紹介します。

目次

断捨離をすべき一人暮らしの部屋とは?

断捨離後の一人暮らしの部屋

アパートで1人暮らしをしていると、仕事に家事に食事にと毎日時間に追われてしまい、断捨離まで手が回らないことも多くなります。

しかしアパートは賃貸物件ですから、いつかは出ていかなければいけません。

いざ引っ越ししようと思ったその時、部屋のあちこちが痛んで敷金が戻らないどころか追加請求されてしまった、なんてことが起こらないよう定期的な掃除が必要です。

とは言え、忙しい毎日の中で時々でも断捨離するのは難しいものです。

しかしここは思い切って、一度部屋をまっさらな状態にしてしまいましょう。

また、以下のような一人暮らしの方には特に断捨離をおすすめします。

恋人がほしい一人暮らしは断捨離しよう!

1人暮らしなだけではなく、恋人もいなく毎日寂しいという方は、まず断捨離を行いましょう。

恋人にしたい人があらわれても、部屋が汚いことを引き目に感じて積極的に動けないということもあります。

断捨離できれいな部屋を保つことができれば、いつでも異性を部屋に呼ぶことができるでしょう。

それだけではなく、友人たちを気軽に部屋に上げることもできます。

恋人を作るためにはまず人の縁をつなげていかなければいけません。

断捨離で、一人暮らしの部屋に人の縁を呼び込みましょう。

将来を考えている一人暮らしは断捨離しよう!

ずっと今の生活を続けたくない一人暮らしの方も、断捨離によって人生が動き出すことがあります。

「転職したい、引っ越したい」と考えても、現在の部屋の状況から引っ越しも億劫になってしまい、大切なチャンスを逃してしまうこともあるでしょう。

断捨離によっていつでも引っ越しができる部屋の状態にしておけば、転職も気軽にすることができます。

転勤の可能性がある一人暮らしの人は断捨離しよう!

昇進のためには転勤が必須という職業についている、いつ転勤するかわからない仕事をしているという場合には、一度断捨離しておくことをおすすめします。

断捨離によって引っ越しの負担を減らすことができます。

急な辞令にすぐ対応しなければいけない方は今すぐにでも断捨離を始めましょう。

断捨離を一人暮らしで実践する方法

断捨離を一人暮らしで実践する女性

ここからは断捨離の実践です。

一人暮らしで断捨離をするときに気を付けるポイントや断捨離のやり方について解説していきます。

一人暮らしで行う断捨離の手順

一人暮らしでの断捨離は、そこまで時間のかかるものではありません。お部屋の広さにもよりますが、最大で3日あればできるでしょう。

一人暮らしの断捨離では、まず床にあるものを整理し、その次にテーブルやベッドの上を片付け、拭き掃除などで汚れを落とすといった手順で行いましょう。

断捨離の手順1 - 床にあるものを捨てる

部屋が片付かない人の特徴に、なんでも床に置いてしまうというものがあります。

脱いだ服、洗濯して乾いた服、ゴミ、下着類、書類などとにかくなんでも床に散乱していませんか?

まずは床にあるものを拾いながら、必要なものと不必要なものに選別しましょう。綺麗になったらひとまず床は終了です。

断捨離の手順2 - テーブルとベッドの上を片付ける

テーブルの上には新聞や雑誌、食べた茶碗、コンビニのゴミなどが散乱しがちです。

テーブルの上のものは殆どがゴミである可能性が高いのでどんどん捨てていきましょう。

ベッドの上には本類や衣類を置いてしまいがちです。本は本棚に収納し、衣類は洗濯をしましょう。

断捨離の手順3 - 拭き掃除をする

リビングがあらかた片付いたら、あとは拭き掃除をします。床や窓を中心に、テーブルやベッドのテーブルや手すりなども拭き掃除しましょう。

一人暮らしだと溜まりやすい服も断捨離しよう

一旦きれいになったところで、部屋にある衣類をまとめて出してみて下さい

一人暮らしで自分のもののみとはいえ、いらない服が多くあるはずです。汚れや破れのある部屋着も思い切って断捨離します。

必要な服は仕事で使う服とプライベートに使用する服、いずれも3パターンほどです。部屋着については洗い替えとして2パターン持っていれば間に合うでしょう。

シーズンごとに服を買い替える方は、新しい服を購入した後は古い服は順次断捨離して下さい。

一人暮らしの断捨離はキッチン周りも重要

一人暮らしでもキッチンは汚れやすいものです。

料理はほとんどしないという方でも、ゴミや食材、ストックしてあるレトルト食品が乱雑に置かれていることがあります。

また使用した食器、調理器具なども、しばらく洗わずにため込んでいませんか?

汚れがこびりついてしまった食器や調理器具は思い切って断捨離しましょう。食品についても、賞味期限が切れているものは断捨離してください。

盲点なのが調味料類です。ドレッシングは思ったよりも賞味期限が短いですから、期限の切れているものや開封してから時間のたっているものは断捨離してしまいましょう。

また使わなかった納豆の醤油やお刺身についていたワサビなど、小分けの調味料も思い切って断捨離してください。

一人暮らしは本の断捨離もするべき

文庫本、ハードカバー、漫画などとにかく本類が好きな方は、これらが荷物の多くを占めているということもあるでしょう。

本は大切なもので捨てられないかもしれませんが、リサイクルショップに売却するなどして断捨離することをおすすめします。

紙の本が好きな方も依然多いですが、断捨離後は電子書籍に切り替えて物を持たない暮らしを実現させましょう。

一人暮らしにおける引っ越し前後の断捨離

一人暮らしをしていると、いつかは迎える引っ越し作業。急な引っ越しが決まってしまっても慌てない断捨離方法をご紹介します。

ここからは、引っ越し前にやっておきたい断捨離と、引っ越し後にすべき断捨離についてみていきましょう。

引っ越し前の断捨離について

引っ越し前の断捨離では、新天地でも購入できるものは捨てる、分別ごみは引っ越し前に捨てておく、この二つを意識して行いましょう。

新天地でも購入できるものは、歯ブラシやかみそりといったアメニティ類、調理器具、必要以上の食器などです。

分別ごみを引っ越し前に捨てておくのは、引越し先でのゴミ出しルールをすぐに覚えるのは難しいという理由です。

ゴミ出しのルールをよく知る今の土地で分別しゴミをすべて出したほうが、引っ越し後の生活がとても楽になります。

分別ごみの一例としては、毛布などの大型の布類、金具のついた衣類、靴、大型の家具などが考えられます。

多くの市町村で、個人のゴミ処理場利用を受け入れていますので是非利用しましょう。分別ごみ袋を買ったり、粗大ごみの処分券を買ったりするよりも安くなります。

引っ越し後の断捨離について

引っ越し後の断捨離は、貴重品を中心に行いましょう。

引っ越し前には捨てることができなかったものでも、新しい生活には馴染まず必要がなくなってしまうことがあります。

引っ越し前の断捨離で勢いが付き過ぎて大切なものまで捨ててしまった、なんてことにならないよう、「自分にとっての貴重品」は新居まで持っていきましょう。

例えば自分の趣味のコレクションや貴金属類は、無暗に断捨離せず持っておくことをおすすめします。

一人暮らしの断捨離とミニマリスト

ミニマリストの部屋

最後に、一人暮らしの断捨離とミニマリストについて考えていきましょう。

断捨離を突き詰めていくと、「ミニマリスト」と呼ばれる人たちの暮らしに行き当たります。

ミニマリストとは、必要最低限のものだけで暮らす人のことを指し、家電ですら必要最低限しか持ちません。寝具も寝袋のみという方もいるようです。

ミニマリストにとって不必要なものとは、ソファーやリビングテーブル、ベッドなどです。

より物を持ちたくないミニマリストであれば、家電も冷蔵庫とエアコンのみという方もいるようです。

ものを持たないシンプルな暮らしは、プライベートから徹底的に無駄を排除します。家電も家具もない中で、毎日静かにのんびり過ごすのがミニマリストです。

家族のいない一人暮らしであれば、徹底的に断捨離をしていつでもミニマリストを目指すことができます。

家事はすべて最低限、水道光熱費も安くなるシンプルな生き方、ミニマリストになりたいときには、生前整理業者の手を借りると便利です。

断捨離を生前整理業者に依頼する

断捨離を生前整理業者に依頼

一人暮らしの部屋にあるものを、徹底機的に断捨離したいときには生前整理業者に依頼してみましょう。

生前整理業者というと利用者の幅が限られているイメージがありますが、実際には生活用品の整理について様々なことを依頼できます。

生前整理業者は片付け、ゴミ処理、清掃などのプロです。

一人では運べなかった大型家具の処分や、リサイクルが必要な家電品の処分、たまり過ぎて困っていた書籍類なども法に則って正しい方法で処理してくれます。

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「断捨離を一人暮らしで実践するには?」まとめ

断捨離を一人暮らしで実践する女性

一人暮らしが長くなると、どうしても部屋が乱雑になりがちです。

しかし一度断捨離を行い、その後はミニマリストまで行かなくとも物を持たない生活を続けていけば、将来的に訪れる引っ越しの際の作業がとても楽になるでしょう。

一人では整理しきれない大型の家具や重たい本類など、とにかく持ち物が多い方は、断捨離の為に一度生前整理業者に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

記事を読んで、断捨離に興味を持った方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

特殊清掃

不用品回収

人形供養

投稿日:2018年03月01日 更新日:2024年03月06日

雛人形のガラスケースの処分方法3選!業者に依頼する際の注意点

人形供養

投稿日:2018年03月22日 更新日:2024年03月03日

お寺の供養の種類と料金相場

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!