オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
断捨離のモチベーションが上がっている主婦

投稿日:2017年11月21日 更新日:2021年03月30日

断捨離でモチベーションを高める8つの方法

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

断捨離とは、ヨガの「断行」、「捨行」、「離行」という考え方から生まれた言葉で、不要な物を持たずに、心を物への執着から解き放ち、シンプルな暮らしをすることをいいます。

このような断捨離は生活の習慣として毎日行うものですが、毎日断捨離へのモチベーションを保ち続けるにはいくつかの方法があります。

ここでは、断捨離を行う上で、断捨離に行き詰ったときにモチベーションを高める方法について説明していきます。

目次

断捨離のモチベーションが上がらない理由

断捨離のモチベーションが上がらないと嘆く女性

初めて断捨離をするとき、またはある程度断捨離が進んだ状態で、断捨離に対するモチベーションが上がらなくなってしまう場合があります。

断捨離を始めようと思っても、どこから、または何から断捨離を始めればいいのかわからないといったことが理由となります。

またそれ以外に、断捨離が生活の一部となっている場合にも断捨離に対するモチベーションが下がってしまうケースもあります。

これはもうこれ以上何を捨てていいか分からなくなってしまったり、断捨離自体に疲れてしまったりする、いわゆる「断捨離疲れ」がモチベーションの低下の原因と考えられます。

断捨離のモチベーションを上げる方法

断捨離のモチベーションを上げる方法

断捨離のモチベーションが上がらない理由は、ケースによって2通りあると言いましたが、ここではそれぞれのケースに分けて説明していきます。

断捨離を始めようと思い始めたとき

断捨離の本を読んで、断捨離を始めようと思ったときに、物の量が多すぎたり、部屋が広すぎたりしてどこから手を付けていいかわからずにモチベーションが下がってしまうことがあります。

そのような場合に断捨離のモチベーションを上げるには次のような方法があります。

断捨離を行う場所を決める

ただ部屋の中で漠然と捨てるものを探していても、なかなか不用品が見つからず、断捨離のモチベーションが下がってしまいます。

そのような時は、断捨離を行う場所を決めると、モチベーションがアップします。

例えば、今日はこのクローゼット、明日は食器棚などと目標を決めて行うと、一日の断捨離の終わりが明確になるので、達成感を感じることができ、明日の断捨離に対するモチベーションを上げることができます。

断捨離を行うものを決める

これは、その日に断捨離を行うもののジャンルを決めて断捨離を実行し、モチベーションのアップにつなげる方法です。

この方法は特に洋服に対して有効です。

今日は洋服に対する断捨離を行うと決めたら、明日は断捨離した服に合わせた靴やバッグ、その次の日はアクセサリー…と断捨離を関連付けて行うことができるので、断捨離のモチベーションを持続するために効果的な方法と言えます。

断捨離に費やす時間を決める

断捨離は常に物を必要か不要かと判断するために集中して行う必要があります。

ですので、だらだらと長時間断捨離を行っても成果は時間をかけた割には上がらないということもあります。

そこで、「今日は一時間断捨離をする!」と決めて時間内に集中して断捨離を行うことで、モチベーションを高く保つとともに効果的に断捨離を行うことができます。

断捨離前の写真を撮影しておく

断捨離を始める前に、断捨離したい場所や物の写真を撮っておくことをおすすめします。

今はスマホで簡単に画像が残せるので、誰でも簡単にできる断捨離のモチベーションアップ法です。

断捨離前の写真を撮っておくと、漫然と断捨離を行っても、その効果が一目瞭然にわかり、さらなる断捨離に対してモチベーションを高めていくことができるでしょう。

断捨離に行き詰ったとき

断捨離に行き詰った女性

毎日断捨離を行っていても、家の中から不用品を探すことに疲れたり、もう捨てるものがないと思い込んでしまったりして、断捨離に対するモチベーションがうまく高められないこともあります。

このような状態を「断捨離疲れ」と呼ぶこともあります。

そのような時には次のような方法で断捨離に対するモチベーションを高めていきましょう。

毎日掃除する

断捨離疲れに陥ってしまっても、毎日掃除だけはするようにしましょう。

掃除をすることによって、部屋やクローゼット、押し入れの中や小物入れの棚など、室内の細かいところまで見ることができ、新たな不用品が発見できるかもしれません。

逆に不用品が発見できなくても、モチベーションを落とさずに、今まで断捨離を頑張って来た成果なのだと自分をほめてあげましょう。

買い物に出てみる

家の中に不用品を見つけられなくてモチベーションが下がっているときには、街へ出て、ウインドウショッピングをしてみるといいかもしれません。

気分転換になりますし、もし欲しい小物や洋服が見つかったときに、「これを買ったら、どこに収納するか」、「これを買ったとして、代わりに何を手放すか」などとシミュレーションをしてみると、意外とまだ不要なものが家にある事に気づくことができるかもしれません。

他人の断捨離を手伝う

自宅の断捨離に対するモチベーションがどうしても高まらない場合は、他人の片づけや断捨離の手伝いをしてみることもおすすめです。

もちろん他人の物なので、物の要・不要の決断をするのは、断捨離を行う本人です。

その人がどのような基準で不用品を断捨離していくかを観察してみると、自分の断捨離の基準と違うことに気づくはずです。

そうして手に入れた「他人の断捨離の基準」を自宅の断捨離に応用することで、不用品の発見に役立てることができ、断捨離のモチベーションを高めていくことができます。

断捨離をしばらく休む

断捨離は生き方であり、生活の一部なので、基本的には毎日行うものですが、ある時急に断捨離に対するモチベーションが下がったり、なくなってしまったりすることがあります。

このようないわゆる断捨離疲れになってしまったときには、一旦断捨離を中止して、ゆっくり休んでみてはいかがでしょうか

普通の人でも家事に対するモチベーションが低下してしまい、手を抜くことがありますが、これと同様に断捨離に対してモチベーションの低下を感じたときには手を抜いてみるのも断捨離疲れから回復するための1つの手段です。

断捨離をしばらく休んで、モチベーションの回復に努めましょう。

断捨離のモチベーションがどうしても上がらない時には?

断捨離のモチベーションがどうしても上がらない時の対処法

断捨離のモチベーションがどうしても上がらない時、特に断捨離の初期段階で物が多い場合には、業者に依頼してみることもおすすめの方法の一つです。

依頼するなら生前整理業者がオススメ

断捨離を業者に依頼するなら、断捨離のプロである生前整理専門業者に依頼しましょう。

生前整理とは、自分が生きているうちに部屋の中を整理、片付けしておくことです。

断捨離をできない方であっても生前整理業者がオススメなのは、生前整理専門業者は依頼主の話の聞き取りを行い、見積もりを立てた上で、依頼主のこれからの生活に必要なものを使いやすく片付け、不用品を適切な方法で捨ててくれるからです

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「断捨離でモチベーションを高める8つの方法」まとめ

断捨離でモチベーションを高める方法

ここまで、断捨離に対してモチベーションが低下した時に、そのモチベーションを高めるための方法を紹介してきました。

一口に断捨離のモチベーション低下と言っても断捨離を始めるときと、断捨離が習慣になってきた時の2つの時期があり、それぞれ対処法が異なることがお分かりいただけたと思います。

断捨離の初期は断捨離に対する自分のペースを確立するまでにモチベーションが低下してしまうことが多々あります。

このような時は業者を上手に利用して、不用品を処分し、少なくなった持ち物の中から今度はさらに自分のペースで断捨離を行っていくようにすることで、シンプルライフを手に入れましょう。

記事を読んで、断捨離についてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!