オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
断捨離と掃除

投稿日:2017年10月31日 更新日:2023年03月16日

断捨離と掃除の効果とは?

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

0

ツイートする

0

シェア

1

LINEで送る

心のありようが部屋にあらわれるとよく言われます。

掃除ができていない部屋は、脳がリラックスできない場所だといえます。

いっぽうで、きれいに掃除された片付いた部屋に住むようになると、運気が良くなったという人も少なからずいます。

といった具合です。

断捨離と掃除には、運気をアップするという効果があるのです。

ここでは、断捨離と掃除の効果について説明するとともに、なぜ断捨離と掃除が運気をよくするのかについて説明していきます。

目次

断捨離と掃除の効果

断捨離と掃除の効果を説明する女性

まずは断捨離と掃除の効果について解説していきます。

断捨離と掃除の効果1 -ストレスが減る

断捨離は、単にモノを捨てること、片付けることが目的ではありません。

モノを所有していることに満足感を感じる執着心を捨てること、モノではなく自分を大切にすることを実践することこそが断捨離です。

モノに振り回されない、自分自身を大切にした生き方にはストレスがありません。

なぜなら、モノへの執着心がない人は、自分に自信があるからです。

逆に、モノに振り回されている人は、自分に自信がない、自己評価の低い人が多いのです。

自分の価値をモノで表現しようとするために、モノに振り回されるためです。

モノへの執着心をなくす断捨離は、ストレスのない環境を作ることに効果を発揮します。

断捨離と掃除は、その本質からしてまったく別の行為だといえます。

断捨離と掃除の効果2 -集中力が上がる

テストの直前になると勉強よりも机の掃除をしませんでしたか。

そのときの掃除(断捨離)は、テスト前の緊張感をほぐす行為でした。

モノを捨てることで、脳のストレスも断捨離できていたのだと考えられます。

仕事が忙しくなってくると、部屋の掃除はもちろん、断捨離なんてとんでもないという気分に陥ります。

しかし、こういうときこそ、脳のストレスをほぐすために断捨離と掃除に励むべきなのです。

断捨離と掃除はイライラを減らし、ストレスから解放してくれるだけでなく、集中力も高めてくれます。

断捨離と掃除の効果3 - 掃除や片付けが上手になる

断捨離すると掃除や片付けがうまくなるという効果もあります。

断捨離の結果、必要なモノと不要なものとに仕分ける判断力がつきます。

この判断力が、掃除や片付けに大きな効果を発揮します。

またモノが少なくすっきりしてくると、無駄なものが目につくようになります。

そうなれば、掃除する場所、断捨離する場所は一目瞭然です。

加えて、床面が広くなるとホコリや汚れも目立つため、以前よりも掃除をこまめにするようになります。

断捨離と掃除の効果4 -運気アップが上がる

断捨離したら、毎日の掃除で運気をアップさせましょう。

掃除は上から下に」がルールです。天井から床へと行います。

部屋全体のホコリを落とすハタキ掃除を最初に行ってから、掃除機で落ちたホコリを吸い取り、最期に拭き掃除を行います。

床の拭き掃除、窓ガラスの汚れ掃除、ちょっとした出っ張りにたまるホコリ掃除などなど、日々の掃除は「細かいところを丁寧に」が基本です。

人の脳は、汚れた部屋から大きなストレスを受けるといわれています。

断捨離はできたとしても、広々スペースが埃だらけでは、脳のストレスは軽減されません。

リラックスした環境をつくり、前向きな脳を作るためには、毎日の掃除が欠かせないのです。そして、前向きな脳は性格まで変えてしまいます。

暗く笑えなかった人が、断捨離と毎日の掃除で、明るい笑顔の人に変わることがあるのは、人生の中で長い時間を過ごす部屋から良い影響を受けたからと考えられます。

明るく前向きになった人のまわりには、人が集まってきます。運の良し悪しは人間関係と深い関係があります。

断捨離と掃除には、人間関係をよくする効果もありそうです。

断捨離と掃除の方法論

断捨離と掃除の方法論

断捨離をして掃除を毎日続けるために、はじめに断捨離に成功しなければなりません。

断捨離なくして運気アップは望めません。

ここでは、失敗しない断捨離と掃除の方法論について順番に説明していきます。

断捨離と掃除の方法論1 - 断捨離する場所を決める

断捨離は、自分のペースで行わないと失敗します

そこでおすすめするのが、断捨離して掃除する場所を決めることです。

一度に全部断捨離しようとせず、部屋のなかのどこか、最初に断捨離する場所を決めてから取り掛かりましょう。

はじめは、簡単に断捨離して掃除もコンプリートできそうな、小さな場所を選んでください。

断捨離するぞ!という気持ちがキープできる30分から1時間以内に終わる場所が理想的です。

断捨離と掃除の方法論2 - 全部出してみる

断捨離して掃除する場所が決まったら、そこに収納されているものを全部出してみましょう

小さい場所からはじめるのがコツです。たとえば、財布のなかや机の引き出しのひとつなどです。

断捨離と掃除の方法論3 - 仕分ける

全部出したモノは、断捨離して捨てるかどうか仕分けましょう

断捨離する場所から品物を出しながら仕分けをしていきます。

仕分けは「捨てるモノ」「必要なモノ」「保留するモノ」に分けます。

このとき、同じものはまとめてみてその中からひとつを選び、ほかは捨てると判断しても良いです。

断捨離と掃除の方法論4 - 不用品を処分する

不用品を処分する

断捨離するモノが決まったら、どんどん処分して掃除もどんどん進めましょう。

処分の仕方にはさまざまありますので、ここでいくつか紹介しておきます。

1 - 欲しい人に譲る

断捨離するモノは、欲しいという方に譲りましょう。

写真にとって友だちや家族に送ってみて、欲しいかどうか尋ねてみてはいかがでしょうか。

2 - フリマアプリで売る

断捨離したいものの写真は、フリマアプリに出品するときも利用できます

フリマアプリの操作は簡単なので、思い入れがある品物や高かった洋服などは、とりあえずフリマに出品してみてはいかがでしょうか。

断捨離したのにお小遣いとなって帰ってきてくれます。

3 - リサイクルに出す

人手がないと片付けられないモノの断捨離には、リサイクルが適しています。

家具や家電など大きくかさばるものは、リサイクルショップに連絡して引き取ってもらいましょう。

4 - デジタル化する

写真や古いビデオなどはデジタル化してしまいましょう。

データ化すればどこでも見ることができて、誰とでも共有がしやすいというメリットがあります。

デジタルデータ化する方法や手順は、使用している機種やサービスによって異なります。あらかじめ確認してください。

断捨離と掃除の方法論5 - 廃棄する

断捨離の最終手段が、捨てる・廃棄することです。

譲ったり売ったりできずに残ったものはすべて廃棄しましょう。

一般ゴミなら普通のゴミの日に、粗大ゴミの場合は地域の粗大ゴミセンターに申し込みをして捨てます。

とはいえ、廃棄するには時間もお金もかかります

断捨離して捨てたいモノが大量にあるときには、専門の業者に依頼して一気に片付けてもらうことを検討してはいかがでしょう。

処分したいモノが残っていると、掃除したくてもできないジレンマという新たなストレスがやってきます。

不用品回収業者や生前整理業者のようなプロの業者に依頼すれば、不用品を予定通りに処分することが可能です。

プロの業者に依頼すれば、掃除したいのにできないというストレスから解放されます。

断捨離の仕分けから、掃除まで手伝ってほしいという場合には、生前整理業者の方が適しています。

専門の業者に依頼する前には、必ず作業範囲を確認して見積もりをとるようにすると失敗がありません。

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

断捨離と掃除の方法論6 - 掃除で断捨離した状態をキープする

最後は、断捨離して片付いた状態を掃除でキープすることです。

毎日の掃除という努力失くして、断捨離の成功はありません。

断捨離して部屋からモノが少なくなると、今までよりスペースが広がります。

目についたホコリやゴミを掃除するだけでなく、小さな断捨離を続けていくと、さらに運気がアップする部屋になります。

そして、断捨離のあとは部屋のレイアウトを変える絶好のタイミングです。

断捨離と掃除で片付いた部屋のレイアウト変更を行って、さらに居心地の良い部屋を目指しましょう。

風水的にみても運気がよい部屋というものを目指してみるのも良いかもしれません。

断捨離と掃除は、脳がリラックスできる部屋には欠かせない行為です。

居心地のより部屋で脳を休め、ポジティブな思考を身につけて、さらなる運気アップを目指しましょう。

「断捨離と掃除の効果とは?」まとめ

断捨離と掃除の効果

断捨離した状態をキープするためには、毎日の掃除が欠かせません。

そして、断捨離と掃除は、そこに住む人間の脳にダイレクトに働きかけます。

居心地のよい部屋は脳をリラックスさせ、前向きで明るい性格をもたらします。

ネガティブな人よりもポジティブな人の方が、運が良いと言われるのは、誰しも笑顔の人の方が好ましい人物と感じるからです。

ポジティブな人の周囲には人が集まり、新しいご縁もできていきます。

だから、断捨離と掃除には運気アップの効果があると言われるのです。

あなたも断捨離と掃除で良運を呼び込みませんか。

記事を読んで、断捨離に興味を持った方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

0

ツイートする

0

シェア

1

LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!