オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
汚部屋の片付けに取り掛かろうとしている女性

投稿日:2017年11月29日 更新日:2021年03月30日

断捨離ですっきりしない時に実施すべき3つの対処方法

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

断捨離をどんどん進めて、できるだけ持たない生活を目指しているにもかかわらず、いつまでたってもなんだかすっきりしないと感じることはありませんか。

家や部屋のつくりは悪くないのに、モノが少なくなっているのに、なぜか雑誌に出てくるようなすっきりとステキな部屋にならないのです。

どんなに断捨離をがんばっても、部屋の中はすっきりしない、今までと変わらずモノがあふれているのは、なぜでしょうか。

まるで誰かがすっきりしない魔法でもかけているかのようです。

ここでは、断捨離を続けているのになぜかすっきりしないという方に、断捨離してもすっきりしない理由と対処方法について説明していきます。

目次

断捨離してもすっきりしない理由

まずは断捨離をしてもすっきりしない理由についてお伝えしていきたいと思います。

すっきりしない原因をしっかり理解しておけば対策方法も出てきます。

リビングにはガラクタが集まってくる

家族が集まるリビングが、特にすっきりしないと感じませんか。

それもそのはず、リビングは家の中心であるため、家族が出入りしては雑多なモノを置いていきます。つまりリビングはガラクタが集まりやすいのです。

着替えた服や紙袋、雑誌や新聞など、家族が勝手に持ち込んで、断捨離したのにすっきりしないリビングが出来上がります。

家族それぞれの部屋と違って、リビングは家のなかでもオープンな場所です。

個人の部屋は断捨離後の状態をキープしていても、家族みんなが出入りするリビングで断捨離後の状態をキープしにくいのは、人間のテリトリー意識とも関連があります。

自分の部屋は自分のテリトリーなのですっきりとさせておきたいけど、家族みんなの場所であるリビングは自分のテリトリーではないので、自分の部屋には置きたくないけど捨てるのも面倒なガラクタを置いてしまうのです。

結果として、リビングはいつまでたってもすっきりしない場所となってしまいます。

したがって、リビングも個人の部屋と同じように、きれいをキープできるような方策が必要になります

捨てる予定のゴミを放置

捨てる予定のゴミを放置していると断捨離してもすっきりしない状態になってしまいます。

断捨離すると、粗大ゴミや資源ゴミがたくさん出てきます。

すぐに処分できれば良いのですが、粗大ゴミや資源ゴミは決まった日に出さなければなりません。

「資源ゴミは来週だから」と、断捨離して捨てるはずのゴミを放置してしまうと、当然のことながら家の中はすっきりしません。

断捨離では、捨てるタイミングを考えることも大切です。

断捨離すると幸せになるという思い込み

幸せになるという思い込みが強いと、断捨離をしてもすっきりとした気分になれないこともあります。

断捨離すると幸せを引き寄せるといわれています。

ところが、その思いが強すぎると小さな幸せに気づけなくなることもあります。

今までかなりモノを処分しているのにすっきりしないのは、心の問題かもしれません。

断捨離とは「心の整理」をすることです。

部屋はそこに住む人の心のあり様を表しています。

モノを捨て整理しているにもかかわらずすっきりしないのは、断捨離後の結果ばかりに目がいって、断捨離でもっとも大切な心の整理ができていない状態なのではないでしょうか

心のなかに大きな問題点を抱えていることを知り、それを解決しない限り、断捨離をどんなに続けてもすっきりしない、幸せになれないと思考を変える必要があります。

「うつ」や「やる気が出ない」という症状は好転反応の可能性もある

また、心の問題として断捨離後に「うつっぽい」症状や「頭痛」の症状が出た場合は、好転反応であることもあります。

好転反応は新しくより良い人生になる前の一時的な症状の様なものです。

好転反応であれば、近い将来にはすっきりとした気分でより良い人生になっていくでしょう。

関連記事:断捨離の好転症状について詳しく知りたい方はこちら
断捨離での好転反応とは?辛い症状を起こさないようにする方法

断捨離してもすっきりしない時の3つの対処方法

断捨離してもすっきりしないときに、焦って余計な行動をしていませんか?

もっと効果のあがる方法や、早くて簡単な断捨離方法をネットで検索して、心を落ち着けようとする方は多くいます。

ところが、焦って行動してもすっきりしない部屋が改善することはありません。

断捨離はシンプルです。

自分にとって必要のないモノ、不要なモノを捨てて心の整理をすることです。

ここからは、断捨離してもすっきりしない時の対処法を紹介します。

部屋の写真を撮ってみる

断捨離を何度もやっているのに部屋がすっきりしない理由がわからないときは、部屋の様子を写真に撮ってみましょう。

写真撮影をすることで、客観的な視点で部屋を見ることが出来るようになります。

普段から住んでいる部屋には、住んでいる人にとっては当たり前すぎて、目に入らなくなっているモノが潜んでいます。

断捨離しても部屋がすっきりしない原因は、当たり前すぎて自分では気づかない部分に問題があるものです。

なかでも、そこが定位置と化しているモノが、すっきりしない原因となっていることが多いのです。

写真撮影をして第三者の目で部屋を見直すと、すっきりしない原因が見えてきます。

色のトーンを統一する

部屋がすっきりとした印象にするには、色のトーンを統一するのも大事です。

断捨離してもすっきりしない原因には、部屋のなかにあるモノの色がバラバラということもあります。

ファッションでもそうですが、同色でまとめるとすっきり感が出ます

同じように部屋も、色のトーンの統一することですっきりします。

すっきりしない部屋には、色の調和を乱す小物が隠れています。

例えば、木目調のアーリーアメリカンの部屋なのに、原色づかいのキャラクターグッズがおいてあったりしませんか。

差し色と考えて買ったクッションなのに、数が多すぎて部屋のトーンを乱していることもあります。

断捨離しても、色のトーンに統一感がなくあふれていると、ごちゃごちゃした印象をぬぐえません。

色のトーンを乱しているモノが捨てられないのであれば、見えない場所にしまいましょう。

心の整理のための断捨離をする

断捨離をしてもすっきりしないときには、断捨離を心の整理のためと位置付けてみましょう。

断捨離は部屋だけではなく心も整理できて、気分がすっきりすることにもなります。

心の断捨離に良いのは、財布やかばんの中の断捨離です。

財布の開運断捨離

財布の断捨離は開運のためにも大切です。

財布の中に残すのは、お金とクレジットカード類など必要最小限にします。

レシートやショップカードはすべて出して捨てましょう。

ポイントカードはポイントカードだけでまとめて、財布とは別にしてしまうと良いでしょう。

財布にお金以外の紙類がたくさん入っていると、それだけで運気を逃します。レシートとお金が交互に入っているようなら、すぐに断捨離してください。

毎日使う財布は、小さいながらも心の整理のための断捨離に効果があるのです。

かばんの断捨離

週に1回程度、かばんの中身をすべて出して断捨離しましょう。

最初に、紙類やゴミはゴミ箱へ捨てます。

それから、財布や定期券などの毎日使うものとそれ以外に分けます。

そして、毎日使うものだけをかばんに戻します。

これだけで、かばんの中身は半分以下になるはずです。

かばんの中身がコンパクトになったら、今までつかっていたかばんより、ひと回り小さいかばんに変えてしまうのも断捨離の効果を高めます。

かばんの中身を定期的に断捨離する習慣をつけると、心の整理に役立ちます。

関連記事:かばんの断捨離について詳しく知りたい方はこちら
断捨離でかばんを処分する方法

業者に断捨離を依頼してすっきりしないを解消する

どうしてもすっきりしない。

これ以上は断捨離ができないという人は、専門業者の協力を求めてすっきりしないを解消することも検討しましょう。

すっきりしないから断捨離を依頼するときには、どんな専門業者に依頼すればよいのか、どんな片づけを得意としているかを確認してみてください。

ひとくちに専門業者といっても、取り扱う内容によって、得意な分野、不得意な分野があります。

断捨離をしてくれる業者
業者の種類 仕分け 整理 不用品の処分
不用品業者 × ×
家事代行業者 ×
生前整理業者

不用品業者は、ゴミを処分する専門家です。

捨てるべきゴミが残っていてすっきりしないという方には最適です。

家事代行業者は、仕分けと整理のプロフェッショナルです。ただし、不用品の処分は業務にはありません。

家事代行業者は、すっきりしない原因を一緒に考えてくれるかもしれませんが、処分すべきゴミの山が残ってしまうというデメリットもあります。

生前整理業者は、仕分け、整理、不用品の処分のすべてを網羅しています。

断捨離してもすっきりしない原因がわからない人にとっては、生前整理業者がおすすめです。

生前整理業者ならオコマリ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「断捨離ですっきりしない時に実施すべき3つの対処方法」まとめ

断捨離ですっきりしない時に実施すべきことの第一は、部屋の中をお客様目線で見直してみることです。普段何気なく置いているモノが、すっきりしない原因であるかもしれません。

つぎに、色のトーンを揃え、統一感を持たせることです。

家族の共有スペースであるリビングでは、色彩に統一感を持たせることがルールとなり、家族がガラクタを持ち込まないようになるでしょう。

また、すっきりしない原因が自分の内面にあるときは、心の断捨離をしてみましょう。

財布やかばんの中を断捨離することで、本当に解決しなければならない問題が見えてくるかもしれません。

断捨離は、一度やればすっきりできるというものでもありません。時には専門業者を利用することを考えてはいかがでしょうか。

記事を読んで、断捨離についてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!