部屋の掃除や片付けの8つのコツを紹介!

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
部屋の片付けと掃除の8つのコツをまとめた図

投稿日:2018年02月08日 更新日:2021年09月10日

部屋の掃除や片付けの8つのコツを紹介!業者に依頼するケースも解説

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

部屋を掃除したり、片付けたりするのはコツがあり、そのコツを押さえて実施することで確実に掃除と片付けが実行出来ます。

部屋の掃除や片付けが苦手な方は、おそらくそのコツを知らないために上手くいかないのだと思います。

今回は、部屋の掃除や片付けのコツを順を追ってご紹介していきます。

一つ一つ確実にこなして部屋をキレイにしましょう。

目次

部屋の掃除や片付けの8つのコツを紹介!

それでは早速部屋の掃除や片付けのコツをご紹介していきたいと思います。

部屋の掃除や片付けのコツ1 - 目標を設定しよう!

部屋の掃除や片付けのコツの1つ目は、目標を設定するところからです。

この段階から、「え?」となった方も多いのではないでしょうか?

実は、この最初の目標設定をするステップを飛ばしてしまう方が非常に多いのです。

目標設定を行う理由は、掃除や片付けをする方向性をしっかりと定めるためです。

この目標設定を怠るとどのように掃除や片付けをしたら良いか分からなくなり、作業をしながら手が止まってしまいます。

どのような部屋にしたいのかをしっかり決めて、掃除や片付けを始めるようにしましょう。

インターネットや本を読んで、イメージを膨らませるのも1つの手です。

部屋の掃除や片付けのコツ2 - 場所を決めよう!

部屋の掃除や片付けのコツの2つ目は、場所を決めることです。

部屋が複数あるならばどの部屋から始めるのかを決めましょう。

掃除や片付けをする部屋が決まったら、今度はその部屋のどこから始めるのか決めて下さい。

押入れの中やタンスの中、クローゼットの中などある程度まとまっている方が良いでしょう。

部屋の掃除や片付けのコツ3 - 準備をしよう!

次に行うべきは、部屋や片付けの準備です。

上記のものは最低限必要です。

事前に購入しておくなど準備をしてから、部屋の掃除や片付けを始めるようにしましょう。

部屋の掃除や片付けのコツ4 - すべてをまず出そう!

部屋の掃除や片付けのコツ4つ目は、すべてを出すことです。

クローゼットや押入れなど、部屋の中で掃除や片付けをする場所を決めたら、そこの場所のものを一度すべて出して下さい。

散らかってしまうかもしれませんが、一旦は気にしないようにしましょう。

一度すべて出す理由は、すべてを出さないと「必要」「不要」の判断がつかないからです。

全部出さないで始めると、「あれってあったっけか?」となり、折角掃除や片付けを完了した所に戻ってしまいます。

部屋の掃除や片付けのコツ5 - 3つに分類しよう!

続いての部屋の掃除や片付けのコツは、すべて出したものを3つに分類することです。

「必要」「不要」「保留」の3つのカテゴリに分類していきます。

一つ一つの判断にかけて良い時間は、3秒〜5秒です。これ以上時間がかかったら、「保留」に入れておきましょう。

「保留」にしたものは、1ヶ月といった一定期間おいておき、それでも使うことがなければ処分します。

「不要」になったカテゴリは、基本的には捨てるようにして、売ることを考えない方が良いでしょう。

理由は、売ろうとすると売れるまでに時間が掛かり、その期間中はずっと片付かないで置きっぱなしになってしまうからです。

部屋の掃除や片付けのコツ6 - 収納をしよう!

部屋の掃除や片付けのコツの6つ目は、収納をすることです。

ここまでで「不要」と「保留」のものの対処方法は説明しました。最後に残るのが「必要」になったものになります。

「必要」となったものは、収納して行くことになりますが、同じカテゴリ毎にまとめるようにしましょう。

服であれば、春服・夏服・秋冬服といったような要領です。

また、収納をする際には出来る限り新しい収納は買わないようにして下さい。

新しい収納を購入するとまたものが増えてしまい、片付けをした意味が薄れてしまいます。

購入するとしても、「必要」と判断したものを入れるのに十分なサイズのものにし、大きめのものは買わないようにしましょう。

スペースが出来ると、「まだ入るから買っちゃおう!」となりかねません。

部屋の掃除や片付けのコツ7 - 上から下で掃除しよう!

部屋の掃除や片付けのコツも終盤戦になってきました。

片付けとしての必要・不要の判断が終わり、必要なものの収納が出来たら掃除をする番です。

掃除では上から下を心掛けましょう。つまり、上の箇所から掃除を開始し、下に落としてそれをキレイにするのです。

下から始めると、結局上からまたゴミやホコリが落ちてきて二度手間になってしまいます。

したがって、上から下へを意識して掃除をしていくようにして下さい。

部屋の掃除や片付けのコツ8 - 習慣づけをしよう!

さて、部屋の掃除や片付けが終わり、あとに残っているのは習慣づけをして日常的に掃除や片付けを行うことです。

部屋の掃除や片付けが終わった後で注意すべきはリバウンドです。

部屋の掃除や片付けが終わると気が抜けてしまい、部屋が段々と散らかってきて、最終的に元の部屋に戻ってしまうというものです。

これを避けるためには、習慣づけを行うことが重要です。習慣づけして、日常的に部屋の掃除や片付けを行っていきましょう。

部屋の掃除や片付けをどうしても出来ない場合には?

ここまでは自分で部屋の掃除や片付けをすることを前提にして解説してきました。

コツを読んでも「自分は忙しくてやっぱり無理そう」「どうしても自分は掃除や片付けが苦手・・・」という方もいらっしゃるかと思います。

そういう場合には、部屋の掃除や片付けを業者に依頼して行ってもらいましょう。

「部屋の掃除や片付けは自分でやるものである」という考え方にとらわれて部屋が汚いままよりは、一度キレイにしてもらって、それを維持する方が良いでしょう。

部屋の掃除と片付けを依頼するなら生前整理業者がオススメ

部屋の掃除や片付けを業者に依頼するなら、生前整理業者が一番オススメです。

生前整理とは、生きている内に自分の荷物などを整理することを言います。

部屋の掃除や片付けであっても生前整理業者がオススメなのは、生前整理専門業者は依頼主の話の聞き取りを行い、見積もりを立てた上で、依頼主のこれからの生活に必要なものを使いやすく片付け、不用品を適切な方法で捨ててくれるからです。

つまり、自分が望んでいないものを捨てられる可能性がないということになります。また、作業後の部屋の掃除も行ってくれます。

よく聞く家事代行サービスだと物の捨てることは出来ませんので、生前整理業者がオススメなのです。

生前整理業者の料金相場

それでは生前整理業者に依頼するとどれくらいの料金が掛かるものなのでしょうか?

今回は、一般的な部屋の大きさでの料金設定を記載しておきます。

あくまで相場ですので、もし依頼するようであれば、実際に現場に来てもらってお見積書を作成してもらう方が良いでしょう。

部屋の大きさ 費用・料金相場
1K・1R 65,000円〜130,000円
1DK 135,000円〜150,000円
1LDK・2DK 160,000円〜280,000円
2LDK・3DK 190,000円〜450,000円
3LDK・4DK 250,000円〜700,000円
4LDK・5DK・それ以上 270,000円〜850,000円

部屋の掃除や片付けを業者に依頼する際の注意点

掃除と片付けを業者に依頼するメリットや相場観をお伝えしてきましたが、依頼時には注意すべき点もあります。

注意すべき理由としては、業者の中には悪徳業者が存在しており、悪徳業者に依頼すると不法投棄や不当請求、盗難などの被害にあう可能性があるからです。

下記に3つの注意点をご紹介します。

料金システムがわかりやすい業者を選ぶ

まず大切なことは、選んだ業者が明確な料金システムを提示しているかどうかです。

ゴミの種類によって料金が定められているかも、判断のポイントとなります。

料金が不明瞭であったり、極端に安かったり高かったりする時は、注意が必要です。

電話対応や接客態度がいい業者

インターネット上のHPはいいことしか書いてありませんし、真実かどうかを確かめることはできません。実際の電話応対や担当者の人柄などで相性を確認します。

電話をした際に、電話に出なかったり、作業中に電話対応するような業者には依頼しない方が安心です。

お客様対応という仕事においての基本を出来ない業者が、当日の作業をしっかりやってくれるはずがないからです。

見積書・領収書・廃棄証明書などを書面で発行してくれる業者

良心的な業者であれば各種証明書を発行してくれます。

言った言わないを避けるためにも、最低でもお見積書はもらうようにして下さい。

その際、追加料金の可能性があるならば、どういう条件で発生するのかを聞くようにすると同時に、文面に落とすようにして下さい。

部屋の片付けを依頼するならオコマリがオススメ

全国に部屋の片付けを行っている業者はたくさんありますが、その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなど悪質な業者がいることも事実です。

オコマリでは、お客様に安心して部屋の片付けを行ってもらうために、料金の見直しや業者の空き時間を活用するなどの工夫をすることで、業界最安値水準の料金を実現しました。もちろん、お見積り後に追加料金が発生することは一切ありません。

また、専門の相談員が親身になってお客様のご相談にのりますので、安心してご依頼頂けます。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

「部屋の掃除や片付けの8つのコツを紹介!業者に依頼するケースも解説」まとめ

部屋の掃除や片付けのコツをお伝えしてきました。

部屋の掃除や片付けにはコツがあり、コツを押さえて進めていくことで確実に部屋をキレイにすることができます。

しかし、人の中にはどうしても部屋の掃除や片付けが出来ない…という方もいらっしゃるでしょう。

その際には、業者に依頼して部屋の掃除や片付けを行ってもらいましょう。

ただし、キレイにしてもらった後の部屋の維持は行わないといけないという点は、しっかり覚えておくようにして下さい。

記事を読んで部屋の掃除や片付けについてもっと知りたいという方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

人形供養

投稿日:2024年03月29日 更新日:2024年03月29日

【2024年3月27日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

人形供養

投稿日:2024年03月28日 更新日:2024年03月29日

【2024年2月28日開催】富士浅間神社での人形供養祭の様子

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!