オコマリブログ - 身近なお困りごとを解決します。

受付時間 9時〜19時
土・日・祝日も対応!
通話
無料
0120-916-397 お客さま
サポート
断捨離を引越し前に行う

投稿日:2017年10月12日 更新日:2021年03月30日

断捨離を引越し前に行う際の4つのコツ

執筆者のゆーすけ

ゆーすけ |片付け部編集長

片付けが好きで、妻を巻き込んで毎週断捨離を行っています。仕事でも遺品整理、ゴミ屋敷、生前整理、不用品回収、特殊清掃の現場に行き、プロの技を学んでいます。片付けをしたい方にとって有益な情報をお伝えいきたいと思っています。

ツイートする
シェア
LINEで送る

転職や転勤によって住む場所が変わる場合や、家族が増えて広い家に住み替える場合など、引越しをする場面は誰でも遭遇します。

では引越しをする際、持ち物はどうしますか?

今住んでいる家に潜んでいる物まで全て持って引越しをするでしょうか。それではせっかくの新生活が台無しになりかねません。

新たな気持ちで新生活を送るためにも、引越し前に断捨離を行った方が良いでしょう

しかし断捨離と聞くとなんだか難しそうだと感じるかもしれません。

特に引越し前となるとスケジュールも過密になりがちで、そんな中では断捨離を行う気持ちにもならないかもしれません。

そこで今回は、引越し前に断捨離を行う際のコツを紹介していきます。

目次

断捨離を引越し前に実施する時の4つのコツ

断捨離を引越し前に実施する時の4つのコツ

何かと忙しい引越し前にうまく断捨離を行うにはどうしたら良いのでしょうか。

引越し前の断捨離で失敗しないためにも、今から紹介するコツをしっかりとつかんでください。

断捨離のコツ1 - 早めに行動する

引越しは単に家を住み替えるだけでなく、数多くの手順を踏まなければなりません。

特に手続きなどが多くあり、引越しの日程も決まっているので、気づいたら引越し直前になっていたということになってしまうかもしれません。

そんな限られた時間の中で断捨離も行うとなると、時間に余裕を持って行動する必要があるのです。

引越しに必要な手続きなどのスケジュールを立て、そこに断捨離も組み込みましょう。物の量にもよりますが、家全体を断捨離することになるので時間がかかります。

また断捨離をして出た不要な物は処分しに行く必要もあります。大型の収納などであれば、指定された場所までもっていかなければなりません。そういった行動もスケジュールに組み込みましょう。

しっかりとスケジュールを組まなければ、気づけば引越しを数日後に控え、結局断捨離をせずに引越しをすることになりかねません。

断捨離のコツ2 - 物は全て取り出す

引越しの際の断捨離のコツ2つ目は、収納などに入っている物も一度全て取り出すということです。

これは引越し前に限らず、断捨離を行う場合全てに言えることですが、特に引越し前であれば最終的に物を全て取り出す必要があるので、躊躇せずに取り出してしまいましょう。

もし収納などに入っている物を一つ一つ取り出しながら断捨離をしていくと、非常に効率が悪いです。

前述したように、引越し前は時間に余裕がないものです。そんな引越し前こそ効率が重要となります。

また断捨離を行う中で、物を全て取り出すことには様々な意味があります。

例えば物を全て取り出せば、持ち物全てを把握できるので、要・不要も判断しやすくなります。

さらに全ての物が目の前にあるということは断捨離の終わりも見えている状態だということです。そのためモチベーションを維持した状態で断捨離を続けられるのです。

物を全て取り出すと部屋が物で散乱してしまうので、躊躇してしまうかもしれませんが、その気持ちが不要な物を処分したいという行動に現れ、断捨離を効率的に進められるかもしれません。

断捨離のコツ3 - 売ることを考えない

部屋が物であふれている人の多くは、不要な物であっても捨てるのがもったいないと思ってしまい捨てられないという状態になってしまいます。

そう言う人は、物を捨てるのではなく売ると考えると断捨離を行いやすくなります。

しかし断捨離を行う際に、不要な物を実際に売るのは避けた方が良いです。

今では物を売る手段はいくらでもありますが、どの方法にしても断捨離後すぐに売れるわけではありません。

特に女性を中心に人気となっているフリマアプリを利用した場合、在庫管理は自分自身で行うことになるため、売れるまで手元に持っておかなければなりませんし、売れても発送する際の準備などで手間がかかります。

断捨離で出た不用品を売る場合、売る時まで捨てることができず、断捨離が意味をなさなくなるのです。

もしかすると引越し後まで売ることができず、結局新居に持ち込む羽目になるかもしれません

売ると考えれば断捨離ができるという人であれば売ると考えても良いですが、あくまでも断捨離を始める際の実際に売ることはやめておきましょう。

断捨離のコツ4 - 最後まで使う物はメモしておく

断捨離では不要な物を処分していくことになりますが、不要であってもすぐに処分できる物ばかりではありません。

例えば日常生活で使用していて、引越しを機に買い替えるという物があります。そういったものは引越し直前まで使うことになります。

こういった物は断捨離の例外として残しておいて構いませんが、断捨離の落とし穴でもあります。

その落とし穴の理由は、捨て忘れをしやすいからです。

断捨離を行っている最中であれば、不要な物は捨てる意識ができているので捨て忘れがありませんが、断捨離を終えて引越し後に捨てるとなると、引越し作業の忙しさもあって忘れてしまいます。

そういった捨て忘れがあると、断捨離をしたにもかかわらず、不要な物が新居を占領してしまうことになるため、捨て忘れを防ぐためにも捨てるものとしてメモをしておくと良いでしょう。

断捨離のコツ番外編 - 思い出の品はどうする?

引越しを行う場合、家にある全ての物を改めるため、押し入れの奥底にしまい込んでいた卒業アルバムや卒業文集など、思い出の品が多く出てくることがあります。

断捨離を行うにあたって、これらの思い出の品の扱いは難しいものです。

断捨離に慣れている人であれば、ためらわずに処分してしまいます。

卒業アルバムなどは定期的に開く物ではありませんし、同級生も同じものを持っているため、今後必要であれば同級生に見せてもらえば良いという考えから処分するのです。

しかし思い出の品に関しては、無理に処分する必要はないと思います。

洋服や食器などであれば、よほどのことがない限り似たものを購入することができますが、卒業アルバムや卒業文集、写真などは購入することができないものです。

もし本当に不要だと思えれば処分しても良いですし、手放すと後悔しそうだと思えば引越し後も手元に置いておきましょう。

断捨離を引越し後に行うのはアリ?

断捨離を引越し後に行うのが良いのか悩む女性

ここまで引越し前に断捨離を行うコツを紹介していきました。

しかし、わざわざ忙しい引越し前に断捨離をする必要はあるのかと疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

では引越し後に断捨離を行うというのはアリなのでしょうか。

引越し後の断捨離はOK。だけど…

結論から言うと、断捨離は引越し前に行っておいた方が良いと思います。

引越しは新たな家に移ること。人は少なからず引越しに対して楽しみだという感情を抱きます。また新たな家はきれいに使おうという気持ちもあるでしょう。

そのため引越しを楽しみにする気持ちや、新居をきれいに使いたいという気持ちから、モチベーションを維持した状態で断捨離を行えるのです。

ところが引越し後となると、「もう引越しをした後だから断捨離は後でもいいや」という気持ちになってしまい、結局は断捨離を行わないという状況になりかねません

人によっては断捨離自体を楽しんでいるので、そういった人は引越し後でも良いかもしれませんが、何度も書いているように引越し前後は忙しくなるため、引越し前に断捨離をしておくことをおすすめします。

また断捨離に苦手意識を持っている人は、特に引越し前に断捨離を済ませておくべきです。

さらに引越し前に断捨離を行っておけば、物を減らした状態で引越しができるため、作業が楽になるというメリットもあります。

また引越しと断捨離は同時に行えるものではありません。引越し作業と同時に断捨離を行おうとすれば、どちらも中途半端になってしまい、うまく断捨離ができない状態で引越しを迎えることになる上に、引越し自体が大変なものになってしまいます。

それを避けるためにも、引越し前に断捨離を終わらせており、引越しは引越しで行うという方が良いのです。

このように様々な面において、引越し前に断捨離を済ませておくことは重要なのです。

引越し前の断捨離を業者に依頼して実施する

引越し前の断捨離を業者に依頼

もし引越し前に断捨離を行う余裕がない、断捨離がうまく行えないという場合には、何も自力で断捨離を行おうと思う必要はありません。

自分で断捨離ができない時には、業者に依頼をしてみましょう。

依頼するなら生前整理業者がオススメ

断捨離を業者に依頼するなら、断捨離のプロである生前整理専門業者に依頼しましょう。

生前整理とは、自分が生きているうちに部屋の中を整理、片付けしておくことです。

断捨離をできない方であっても生前整理業者がオススメなのは、生前整理専門業者は依頼主の話の聞き取りを行い、見積もりを立てた上で、依頼主のこれからの生活に必要なものを使いやすく片付け、不用品を適切な方法で捨ててくれるからです

生前整理を依頼するならオコマリがオススメ

オコマリを利用する主婦

全国に生前整理業者は9,000社以上あると言われています。その中には相場とかけ離れた価格を要求してくるなどの悪質な業者がいます。

この記事を執筆しているオコマリでは、お客様に安心して生前整理を行ってもらうために、全国一律料金追加料金一切ナシの定額パックプランを業界で初めて提供しています。

部屋の間取り別で料金が決まっているため、明瞭会計で安心です。

例えば、1K・1Rはたったの79,800円(税込)という価格設定となっており、現場の部屋の物量が少なければさらに減額させていただいております。

また、登録されている生前整理業者は、オコマリのスタッフが1社1社面談をして厳選しており安心です。

現地でのお見積りなしでも作業が可能ですので、急いでいる方にもオススメです。

問い合わせやお見積りはすべて無料ですので、気になる方は一度問い合わせをしてみて下さい。

「断捨離を引越し前に行う際の4つのコツ」まとめ

断捨離を引越し前に行うコツ

引越し前に断捨離を行う際のコツを4つ紹介しました。

引越し前はなかなか時間が取れないということもあるかもしれませんが、今回紹介したコツを参考にしていただければ、引越しも乗り切れるのではないかと思います。

それぞれのコツもそれほど大掛かりなものではないので、断捨離をはじめとして片付けに苦手意識を持っている人でも行いやすいのではないでしょうか。

また引越し前の断捨離であれば、業者に依頼することも有効です。作業が楽になるだけでなく、時間短縮にもつながるので、引越し前のタイミングでは多くのメリットがあります。

引越し前の断捨離は非常に重要なので、今回紹介したコツや方法を使って、うまく断捨離をし、余裕のある引越しをしてください。

記事を読んで、断捨離のことをもっと知りたいと感じた方は、下記の記事も参考にしてみて下さい。

ツイートする
シェア
LINEで送る

片付けのことならオコマリ

片付けのことについて、わからないこと・不安なこと・他人には相談しづらいことなどおありかと思います。オコマリでは片付けについて、予算・スケジュール・安心できる業者なのか、など様々なご質問に片付けに詳しいベテランのスタッフが親切丁寧にお答えし、お客様の不安を解消いたします。

オコマリスタッフ
  • おかげ様で累計実績7,000件超
  • 詳しい専門スタッフが親切対応
  • 見積りは無料です
  • 日本全国対応いたします
  • メディア掲載実績多数あり
    (小学館・集英社等)

片付けのサービスを見る

お問い合わせ・お申し込みはお電話から

午前9:00~午後19:00 土・日・祝日も対応!

本日電話受付終了|受付時間9~19時

無料でメール相談する

フォームから簡単に相談可!24時間受付中!

最新記事

人形供養

投稿日:2017年06月26日 更新日:2024年05月01日

人形の引き取りと供養の方法

人形供養

投稿日:2017年05月06日 更新日:2024年04月28日

人形供養が無料でできる場所のリストと方法を紹介

生前整理

投稿日:2017年07月04日 更新日:2024年04月18日

社会福祉施設の種類一覧!事業やサービス内容もわかりやすく解説

不用品回収

無料メール相談フォーム

名字と名前の間はスペースをあけてください

お電話受付時間は9時〜19時となっています。電話の折り返しご希望日時をご指定ください。

通話無料・受付時間9時〜19時土日祝対応!

お友達追加で
お得クーポン配信!!
専門相談員が対応
無料で電話相談
24時間受付中!
無料メール相談
なんでもお気軽に
ご相談ください!